302件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第8号)〔資料〕

       第2款 総務企画費      第3条(債務負担行為補正)の内       西三河総合庁舎施設設備改修工事      第4条(県債補正)  51 令和年度愛知公債管理特別会計補正予算(第1号) (結果)  全員一致をもって原案を可決すべきものと決した議案   第50号及び第51号        ────────────────── 令和5年2月定例議会           県民環境委員会審査結果報告書

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第7号)〔資料〕

年度愛知公債管理特別会計予算   3 令和年度愛知証紙特別会計予算  18 退職手当平準化基金条例の制定について  19 愛知手数料条例の一部改正について  20 愛知県税条例の一部改正について  21 愛知職員定数条例の一部改正について  23 知事等給与特例に関する条例の一部改正について  49 包括外部監査契約締結について        ────────────────── ○県民環境委員会

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号)〔資料〕

愛知県税条例の一部改正について  21 愛知職員定数条例の一部改正について  23 知事等給与特例に関する条例の一部改正について  49 包括外部監査契約締結について (結果)  全員一致をもって原案を可決すべきものと決した議案   第1号から第3号まで、第18号から第21号まで、第23号及び第49号        ────────────────── 令和5年2月定例議会           県民環境委員会審査結果報告書

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号) 本文

6: ◯十七番(おおたけりえ君) 県民環境委員会に付託されました議案は、第一号議案令和年度愛知一般会計予算外三件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第一号議案及び第二十四号議案から第二十六号議案までは、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号)〔資料〕

第2款 総務企画費        第11款 公債費        第12款 諸支出金      第2条(繰越明許費補正)の内        第2款 総務企画費      第3条(債務負担行為補正)の内       西三河総合庁舎施設設備改修工事      第4条(県債補正)  51 令和年度愛知公債管理特別会計補正予算(第1号)        ────────────────── ○県民環境委員会

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号)〔資料〕

年度愛知一般会計補正予算(第13号)      第1条(歳入歳出予算補正)の内       歳 入 (結果)  全員一致をもって原案を可決すべきものと決した議案   第160号、第172号から第175号まで、第190号及び第198号議案  全員一致をもって同意すべきものと決した議案   第191号        ────────────────── 令和4年12月定例議会           県民環境委員会審査結果報告書

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

6: ◯十七番(おおたけりえ君) 県民環境委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和年度愛知一般会計補正予算外三件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百七十号議案、第百七十一号議案及び第百九十二号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告いたします。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号)〔資料〕

愛知手数料条例の一部改正について 174 愛知教育委員会教育長給与条例等の一部改正について 175 職員給与に関する条例等の一部改正について 190 当せん金付証票発売額について 191 収用委員会委員の選任について 198 令和年度愛知一般会計補正予算(第13号)      第1条(歳入歳出予算補正)の内       歳 入        ────────────────── ○県民環境委員会